札幌市で多くの方が効果を実感した整体であなたのつらい腰痛を早期改善いたします!

札幌市の腰痛治療 手技治療院Valentia > 各症状と施術例

各症状と施術例

腰痛の際の対処法の間違い

痛めた瞬間が明確な事が多い急性腰痛と、数か月~数年数十年と続く慢性腰痛、いずれの場合もその後の対処を間違えると腰痛を悪化させてしまいます。激しく痛みを訴えて当院に来院される患者さんも多いですが、ヨガをして悪化させた、もし...

続きを見る >>

腰痛に対する湿布薬の効果について

腰痛にかかわらず、また急性慢性に関係なく、痛みが出現した時に多く用いられる方法として湿布薬があります。市販で簡単に手に入り、貼り方も難しくないので老若男女問わず使われているのではないでしょうか。湿布薬は皮膚や皮膚に近い比...

続きを見る >>

ストレッチ体操による腰痛への効果について

身体を柔らかくする事や、運動前の準備体操のためなどで、ストレッチ体操を行っているという話はよく耳にします。特に当院にお越しの患者さんなんかは、健康意識の高い方々が多いので、なおさら高い割合でおられます。ここではストレッチ...

続きを見る >>

バレーボールと腰痛

本日はバレーボールと腰痛の関係性について記して行きたいと思います。MONSONにもバレーボールをされている方々が札幌市内を中心に多く見えますが、中には重症度の高い患者さんも多々おられます。病院に通院しスポーツドクターから...

続きを見る >>

筋力トレーニングと腰痛

腰痛のみならず肩こりや頭痛など慢性的な症状に対して、筋力トレーニングが有効であると認識している方も多いのではないでしょうか?病院や治療院等に行かなくても自宅で手軽に始められますし、テレビなどのメディアで芸能人やアスリート...

続きを見る >>

腰痛に対する電気治療器の効果について

腰痛患者さんの中には病院(特に整形外科)や整骨院などにおいて電気治療を受けた事がある方も多いと思いますが、実際の所その効果はどうなのでしょうか?電気治療器の中にも様々な種類があり、どの人にどの電気治療器を用いるか、どの様...

続きを見る >>

腰椎圧迫骨折と腰痛について

腰椎圧迫骨折とは文字通り圧迫により起きる骨折です。骨が折れるというより、骨が潰されている状態と言った方がイメージがしやすいかもしれません。高齢の方に多い骨折で、物を持ち上げる時など力を使う時や、転んだ時、静止状態からの急...

続きを見る >>

交通事故と腰痛

交通事故と言いますと鞭打ち症による首の痛み、めまい、耳鳴り、頭痛、吐き気などがよく知られていますが、腰痛を訴える患者さんも意外と多くいらっしゃいます。原因がわかりやすいものでは骨盤骨の骨折があります。車に乗車中の人が衝突...

続きを見る >>

腰痛が良くならない方の考え方

どのように腰痛と向き合うか、頭の中で腰痛について考える事の占める割合、なぜ腰痛になったのかを理解する事など、メンタル面が腰痛改善に多大に影響します。なりたくてなったわけではないにせよ、腰痛持ちになった原因は自分自身にある...

続きを見る >>

腰痛に浮き指は影響するかどうか

日本人の多くの方が悩まされている腰痛に、最近メディアでもとりあげられる事が多くなった浮き指が影響するかどうか。そもそもみなさんは浮き指とはどういうものかご存知でしょうか?足の指が力を抜いた状態でも過剰に反ってしまっている...

続きを見る >>

コルセットや腰痛バンドの効果について

腰痛をお持ちの方には腰痛バンドやコルセットを利用した事がある方も多いのではないでしょうか?市販で購入出来るものもあれば、病院でお医者さんの処方がないと手に入らないものもあります。種類も様々で、簡易コルセットと呼ばれるメッ...

続きを見る >>

横座りがもたらす腰痛への影響

日常生活において様々な習慣や癖が腰痛の引き金になる事は言う迄もありませんが、横座りもその一つです。その一つ所か全身の関節や筋肉などに狂いを生じさせるという意味で、特に悪影響のある座り方です。ではなぜ全身に狂いを生じさせ、...

続きを見る >>

腰痛の85%が原因不明と言われている事について

日本整形外科学会と日本腰痛学会により発表された腰痛のガイドラインによりますと、腰痛の85%は原因不明とされているそうです。そんな権威のありそうな学会から"原因不明"と発表されてしまったら、腰痛で長く苦しんでいる人の中には...

続きを見る >>

病院にかかると椎間板ヘルニアと診断される事が多い理由

日本人の90%は人生の中で1度は腰痛を経験すると言われている位ですから、腰痛を患い病院にかかった事がある方は多いのではないでしょうか?実際に病院に行くと決まってレントゲンを撮ります。腰部以外のレントゲンは別として、判別で...

続きを見る >>

腰椎椎間板ヘルニアなど坐骨神経痛に対する牽引療法について

腰椎椎間板ヘルニアにおいて当たり前のように行われている牽引療法ですが、その是非について記述して行きます。椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などの坐骨神経痛において、病院や整骨院等で当たり前のように行われる方法に牽引療法がありま...

続きを見る >>

坐骨神経痛の意外な原因

坐骨神経痛の原因として一般的に知られているものに腰椎椎間板ヘルニア、慢性腰痛症、腰椎分離すべり症などがありますが、ここでは坐骨神経痛の以外と知られていない原因について説明して行きます。坐骨神経とは腰から足にかけて伸びる太...

続きを見る >>

立ちっぱなしの仕事による坐骨神経痛の患者さん

前回と同じく立ちっぱなしの製造業をされている坐骨神経痛の患者さんについての臨床例です。坐骨神経痛についてですが、慢性腰痛や腰椎椎間板ヘルニアなどに付随してみられる症状で、病名ではありません。坐骨神経は背骨の腰部分にあたる...

続きを見る >>

椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛 製造業女性

椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛と戦う製造業20代女性の施術結果です。坐骨神経痛とは腰椎から足先にかけて伸びる神経で、腰痛や腰椎椎間板ヘルニアなどなんらかの理由により坐骨神経が圧迫された時に出現する症状です。この方は四か月...

続きを見る >>

腰部椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛

以下の記述は腰部椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛に苦しむ50代男性についてです。この方は現在札幌市内にお住まいで20代の時から腰椎椎間板ヘルニアを患い、これ迄だましだまし腰痛や左の坐骨神経痛と付き合ってきたとの事。半年前か...

続きを見る >>

坐骨神経痛改善のために備えておきたい事

坐骨神経痛改善のために備えておきたい事について記して行きます。悪化させないため、施術により正した身体を元に戻さないためにも重要な事です。坐骨神経痛とは症状の名称であって、腰痛と併発したり、腰椎椎間板ヘルニアで起きたり、腰...

続きを見る >>

脂汗が出る程の坐骨神経痛 男性

以前脂汗が出る程の坐骨神経痛に耐えながら札幌市内よりいらした男性がいました。この患者さんが初めて来院された時、奥様の肩を借りて歩かねばならない程坐骨神経痛がひどい状態で、脂汗をかき、脚をひきずりながら来院されました。ズボ...

続きを見る >>

腰部脊柱管狭窄症の坐骨神経痛患者さん

腰部脊柱管狭窄症による坐骨神経痛をお持ちの、札幌市在住60代男性の治療経過を紹介して行きます。この方の症状は右の臀部から大腿部にかけて感じるしびれや気怠さで、長く座っていたり歩いていると症状が強くなるとの事でした。坐骨神...

続きを見る >>

腰部椎間板ヘルニア 治療例

今回に臨床報告は昨年腰部椎間板ヘルニアの治療で札幌市より来られた30代男性についてです。この患者さんは今の仕事に就職してから慢性的な腰痛は感じてたものの、腰から臀部にかけてのしびれるような痛みは当院に来院する約1年前から...

続きを見る >>

椎間板ヘルニアの手術後も残る坐骨神経痛 

腰部椎間板ヘルニアの手術をした後も坐骨神経痛が残る患者さんについての報告です。札幌市からお越し頂いたこの患者さんは10年以上腰痛と付き合ってきて、ギックリ腰も経験してきたとの事。昨年からは坐骨神経痛がひどくなりだし、札幌...

続きを見る >>

座りっぱなしが辛い坐骨神経痛の患者さん 

座りっぱなしが辛いという坐骨神経痛でいらっしゃった30代女性の治療例を以下に書いて行きます。今回の患者さんは10年来の腰痛持ちで、二ヵ月前頃から特に悪化してきたため、札幌市内の整体院や整形外科を回ったが良くならず、当院に...

続きを見る >>

坐骨神経痛 札幌市50代女性

札幌市内から坐骨神経痛の治療で来院された50代女性の治療例を報告します。この患者さんの症状は左の股関節から脚にかけての痛み、その他鼠蹊部や尾?骨が痛く、最近では丸くなって横向きで寝てても辛いとの事。歩いたり少し動いた方が...

続きを見る >>

坐骨神経痛 治療例

今回は坐骨神経痛により札幌市から来院して頂いた30代男性の治療例を紹介します。この方は学生時代にぎっくり腰を発症し、以来腰痛と付き合って来たとの事。今回の主症状はただ立っているだけでも脚にしびれを感じる坐骨神経痛で、2年...

続きを見る >>

坐骨神経痛の分類

今日は大まかに坐骨神経痛を分類して述べて行きます。まず坐骨神経痛についてですが、臀部周囲の問題としては股関節のズレや股関節の亜脱臼、背骨の障害では腰椎椎間板ヘルニア、腰椎分離症、腰椎すべり症、脊柱管狭窄症などで発症する腰...

続きを見る >>

坐骨神経痛が進行、悪化すると

坐骨神経痛が進行、悪化するとどのように身体が変わっていくか書いて行きます。まず坐骨神経痛についてですが、腰から足にかけて伸びる坐骨神経に痛みやしびれが起きる症状を指します。腰痛、腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニア、腰椎...

続きを見る >>

坐骨神経痛になりやすい人

日々の何気ない習慣が坐骨神経痛になりやすい体、人を作っています。坐骨神経痛とは腰から足にかけて伸びる坐骨神経が、圧迫や絞扼されたり、炎症を起こす事で坐骨神経周囲に痛みやしびれを生じさせる状態を指します。一般的には腰痛や腰...

続きを見る >>

坐骨神経痛に対してやってはいけない事

坐骨神経痛に対して意外な事がやってはいけない事としてありますので記述して行きます。坐骨神経痛とは腰痛、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰椎分離症やすべり症などにおいて出る症状名ですが、おもに臀部から足にかけて伸びる...

続きを見る >>

足(脚)の影響で起きる腰痛について

足(脚)の影響で起きる腰痛と言うとピンと来ない方も多いですが、腰痛の方のほとんどに足(脚)の影響が絡んできます。腰痛と言いますとその名の通り腰が痛いわけですから、原因も腰周囲にあると想像する方は多いと思いますし、腰を揉ん...

続きを見る >>

腰椎椎間板ヘルニアの発症から経過について

腰椎椎間板ヘルニアの発症から経過についての説明をします。まず腰椎椎間板ヘルニアの概要ですが、背骨の腰部分にあたる腰椎(全部で5個ある)と腰椎の間にある椎間板から髄核と呼ばれるゼリー状の組織がとび出た状態で、まわりの神経を...

続きを見る >>

筋肉の捻れによる坐骨神経痛

坐骨神経痛症状において筋肉の捻れが影響しているものについて記します。坐骨神経痛とは、背骨の腰部分にあたる腰椎4番5番付近から、足先にかけて分布している坐骨神経が、何らかの理由により圧迫や絞扼され、痛みやしびれを出す症状を...

続きを見る >>

腰方形筋が影響して起きる腰痛について

体幹を支える上で重要な筋肉の一つに腰方形筋があります。この筋肉に異常が出る事での腰痛も割合として多いです。腰方形筋とは骨盤の上端から肋骨の一番下の骨(12肋骨)と腰椎(背骨の腰部分)の上から数えて4つ迄(腰椎1~4番)に...

続きを見る >>

腰部脊柱管狭窄症における手術の弊害について

腰部脊柱管狭窄症における手術の弊害について記述して行きます。腰部脊柱管狭窄症とは、腰痛において難治性と言われている病気の一つで、脊柱管と呼ばれる背骨(椎体)と椎弓の間にある脊髄神経の通り道が、骨や椎間板、靭帯の肥厚や変形...

続きを見る >>

スポーツ活動における腰痛

スポーツ活動における腰痛についての説明をして行きます。それぞれの競技により、姿勢、動作、酷使する筋肉が違っていますので、腰痛を引き起こす理由もさまざまです。スポーツ活動における腰痛の原因の一つにオーバーユース(使い過ぎ)...

続きを見る >>

腰部椎間板ヘルニアの手術をお考えの方へ

このページでは腰痛の中でも有名な病気の一つである、腰部椎間板ヘルニアの手術をお考えの方へ発信して行きます。まず、腰部椎間板ヘルニアの概要を説明して行きます。腰の背骨にあたる腰椎は5個あります。腰椎と腰椎の間にある椎間板か...

続きを見る >>

整形外科で見落とされる坐骨神経痛の原因

坐骨神経痛とはさまざまな腰痛や、他ページでも説明している腰部椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎すべり症などでみられる症状の名前で、病名ではありません。そのため、坐骨神経痛があっても原因は多岐にわたります。症状は坐骨神経と...

続きを見る >>

近年における子供の腰痛の原因

ここでは子供の腰痛について説明して行きます。近年子供の腰痛が増加傾向にあります。以前はスポーツでのオーバーユース(使い過ぎによる筋肉疲労、疲労骨折)が代表的な原因でしたが、それ以外の理由による腰痛が増えつつあります。近年...

続きを見る >>

脊柱管狭窄症の原因

ここでは腰痛における代表的な症状の一つである腰部脊柱管狭窄症について説明して行きます。腰部脊柱管狭窄症とは、背骨において椎体と椎弓に囲まれている脊髄神経の通り道である脊柱管が狭くなり、神経を圧迫したり炎症を起こす病態を指...

続きを見る >>

腕の状態が影響して起きる腰痛

ここでは腕の状態が影響して起きる腰痛について説明して行きます。腰痛の原因として腰骨、腰やお尻まわりの筋肉が影響しやすい事はイメージがしやすいと思いますし、実際腰痛患者さんの多くが障害を受けている部分です。しかし、腕の捻れ...

続きを見る >>

腰椎変性すべり症の原因

ここでは腰椎変性すべり症について説明して行きます。腰椎変性すべり症とは、腰痛の一種で、他ページでも述べている腰椎分離症を伴わないすべり症です。言い変えるなら骨折を伴わない経時変化により起きた腰椎すべり症となります。症状は...

続きを見る >>

腰椎分離すべり症の原因 

ここでは難治性の腰痛と言われている腰椎分離すべり症の原因について説明して行きます。腰椎すべり症には種類があり、その多くは今回説明する分離すべり症ともう一つの変性すべり症の2種類です。腰椎分離すべり症の概要ですが、腰の背骨...

続きを見る >>

腰痛を引き起こす環境 

ここでは腰痛を引き起こす環境について説明して行きます。知らない方も多いと思いますが、姿勢として腰への負荷が一番強くかかるのが座り姿勢で、立っている時の1.5倍近くの負荷がかかります。そのため、アイテムとして重要になってく...

続きを見る >>

椎間板ヘルニアの原因

ここでは椎間板ヘルニアの原因について説明して行きます。まず椎間板ヘルニアの概要ですが、背骨と背骨の間にある椎間板と呼ばれる軟骨がとび出す状態を指します。とび出した軟骨が神経を圧迫したり、炎症を起こす事で腰から足にかけてし...

続きを見る >>

内臓の影響からくる腰痛

ここでは内臓の影響により出る腰痛について説明して行きます。腰痛と聞くと、一般的に筋肉や骨の問題を思い浮かべる方が多いとは思いますが、内臓の疲労、機能低下、重篤な病気でも腰痛が発生する事があります。理由として、腰周囲の内臓...

続きを見る >>

女性の腰痛

ここでは女性におきやすい腰痛や女性特有の腰痛について説明して行きます。女性と男性の違いにまず筋力差(筋力の強さ、身体にしめる筋肉の割合)があげられます。分泌されるホルモンが違うために筋力差が出るわけですが、筋肉は腰椎(背...

続きを見る >>

心因性の腰痛

ここでは心因性(精神性)の腰痛について説明して行きます。腰痛にはヘルニアやギックリ腰など骨や筋肉に問題のある器質的な腰痛の他、ストレスなど心の影響で発症する非器質的な腰痛とがあります。骨や筋肉の問題であっても腰痛によるス...

続きを見る >>

仙腸関節障害による腰痛

ここでは仙腸関節に関連した腰痛について説明して行きます。仙腸関節とは骨盤において、仙骨と寛骨からなる関節で、靭帯によって強固に連結しています。動きの幅は2~4mmとほとんどありませんが、このわずかなあそびが建物の免震構造...

続きを見る >>

頭痛について

一般的な頭痛の分類として、慢性頭痛である「緊張型頭痛」「片頭痛」「群発頭痛」。脳出血やくも膜下出血などの命にかかわる頭痛。風邪やお酒を飲んで起きる頭痛があります。ここではおもに慢性頭痛の「緊張型頭痛」「片頭痛」の原因、施...

続きを見る >>

治らない肩こりについて

ここでは一時的な改善はあっても、なかなか治らない肩こりについて説明して行きます。長年肩こりでお悩みの方は、肩こりが治る、たまに出ても眠れば回復するなど、ほぼなくなる。という概念がそもそもないかもしれません。巷で一般的に言...

続きを見る >>

ギックリ腰

経験した事がある方は忘れもしない痛みだと思いますが、"魔女の一撃"に例えられる様に瞬間的にグキッ、ズキッと腰に激痛が走り発症します。症状としては動かすと激痛が走るので、1.歩けない(トイレ行けない)2.かがめない(くつ下...

続きを見る >>

手技治療院Valentia

【責任者】 飛野 光伯 (トビノ ミツノリ)
【営業時間】 9:00~21:00(最終受付:20時)
【定休日】 不定休
お問い合わせ

ページトップ