札幌市で多くの方が効果を実感した整体であなたのつらい腰痛を早期改善いたします!

札幌市の腰痛治療 手技治療院Valentia > 各症状と施術例 > 脊柱管狭窄症の原因

各症状と施術例

脊柱管狭窄症の原因

ここでは腰痛における代表的な症状の一つである腰部脊柱管狭窄症について説明して行きます。

腰部脊柱管狭窄症とは、背骨において椎体と椎弓に囲まれている脊髄神経の通り道である脊柱管が狭くなり、神経を圧迫したり炎症を起こす病態を指します。
脊柱管狭窄症.jpg

神経により圧迫を受ける部位によっては、痛みやしびれのみならず、排尿排便障害や感覚障害もみられます。排尿排便障害がみられる理由としては、腰部脊柱管狭窄症により圧迫される神経が膀胱や直腸に分布している場合があるためです。

その他腰部脊柱管狭窄症で代表的な症状として間欠性跛行があります。歩いていると痛みやしびれが出てきて歩けなくなり、しゃがんで身体を丸めると一時的に楽になり、また歩けるようになるといった症状です。

腰部脊柱管狭窄症の原因ですが、図にあるように椎間板が変性して脊柱管を圧迫する事があります。年齢が若い時は椎間板が弾力に富んでいるため、椎間板ヘルニアという形で椎間板が外に飛び出しやすいですが、加齢により弾力がなくなると、変性(背骨と背骨の間からとび出すのではなく、形が変形していく)という形で脊柱管狭窄症を引き起こしやすくなります。

背骨(腰椎)における椎体がズレたり、歪んでしまっても脊柱管を狭めるため腰部脊柱管狭窄症は起きやすくなります。前方へのズレで多いのが腰椎すべり症、横や捻れ方向のズレでは側弯症などがあります。

その他、脊柱管周りの靭帯や関節包に負担がかかると靭帯や関節包が厚くなって行きます。結果、脊柱管が狭められ腰部脊柱管狭窄症を発症しやすくなります。

いずれにしても背骨(腰椎)に負担をかけ続ける事で脊柱管が狭くなります。それは加齢や重い物を持つ仕事が長かったと言う理由のみならず、骨格、構造、姿勢がどうなっているかで普段の生活における背骨(腰椎)の負担が変わってきます。

年齢を重ねても、重い物を持つ仕事を長年してきても腰部脊柱管狭窄症にならない人はいるわけです。

当院に腰部脊柱管狭窄症で来院される方に、札幌市で腰の手術で有名な○○先生に切ってもらったとか、大学病院で切ってもらったなどの話を聞く事がありますが、状態が良好な方はほぼいません。

結局の所、背骨(腰椎)に負荷のかかる構造が変わっていないので、重力下における自分の身体の重みを分散出来ていないのです。そのため手術をしてもまた再発したり、元々のしびれや痛みは緩和したが違う場所がしびれ出した、腰が不安定になったなどの話を聞きます。

手技治療院Valentia

【責任者】 飛野 光伯 (トビノ ミツノリ)
【営業時間】 9:00~21:00(最終受付:20時)
【定休日】 不定休
お問い合わせ

ページトップ